2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アウトブレイク 2

以前、同業者と渋谷で会ったことがあって、その人から、渋谷によく来るのかと質問されたことがある。毎日ということではないが、よく来ると答えると、その理由はと聞かれた。 というのもその同業者は、めったに渋谷に来ることはないからというのだ。職場が渋…

帰ってくるな

メキシコ発の豚インフルエンザ(アメリカのテレビのニュースではswine fluと呼んでいたが)がパンデミックになりそうで怖いのだが、ニュース番組でメキシコ在住の日本人にインタヴューしていた。 べつべつに二人のメキシコ在住の日本人に聞いてたいのだが、…

Tattooあり

4月27日の『グラン・トリノ』のつづき−−クリント・イーストウッド監督の映画では『ミスティック・リヴァー』で主役のショーン・ペンが最後の場面で、自責の念に苦しんでいるところ、ローラ・リニー演ずるところの妻(しかし、ローラ・リニーが演じた役では、も…

聖クリストフォロス

0 『グラン・トリノ』の客席にいると、もう中年を通り越している私が、なんだか青年に思えてくるのは、客層の年齢が高いからである。まあ、年寄り受けする映画なのだ。 しかし、どうして年寄りは映画が終わったら、エンドクレジットが流れている最中に席を…

Call me a taxi.

昨日、午後10時30分頃だったか、正確な時間は覚えていないが、TBSテレビ「情報7days ニュースキャスター」を見ていたら、安住キャスターがなにやら謝罪をしている。途中から見たのでよくわからなかったのだが、翌日の新聞でわかった。TBS系の情報番組…

終わりなきクイズの夜に

第一部 三銃士本日は、予定していた研究会が中止になったので、雨のなか、近所のシネコンに映画を。雨だから客も少ないと思ったら、本日は、1000円の割引日で、なおかつ連休に入ったということもあり、子供から大人まで客は多く、たとえばイーストウッド監督…

半チャン・ラーメン

テレビで、女子大生がはじめてする天気予報でも、明日は雨でしたというメールをもらったので、そもそもそんなへんな番組があるのかと、なぜ女子大生が天気予報、それもはじめてといわねばならないのかと、唖然として、テレビをみたら、フジテレビの深夜番組…

情熱大陸

逮捕された草なぎ剛(敬称略、「なぎ」は下書きでは正しく変換できるのだが、ブログに載せると文字化けするので、ひらがになのままにする)について、私は好きでも嫌いでもないので、なんら批判めいたことを書くつもりもないし、酒に酔っていても、暴力をふ…

鏡の国の戦争 1

『レッド・クリッフPart2』を見たが、Part1のときにもこのブログで書いたように、アレゴリカルな読みができない娯楽大作である。赤壁の戦いは、圧倒的多数の大国の軍勢を、小国の連合軍が、知略の限りを尽くし、勇猛果敢に奮闘して打破するという痛快な一戦…

せんと君の親戚

私の妹の家に、新婚当初から、大きな犬の木製の置物があって、それは夫が友人から買ったか、もらったかしたものだと聞いていた。 デフォルメされた犬なので、どういう種類の犬かは特定できないが、大きさはセントバーナード犬のような大型の犬である。いくつ…

お猪口で、お茶を

「秘密のケンミン・ショー」をみていたら、島根県の松江市周辺では、お茶を、小さなお猪口のようなもので飲むという。大きな湯呑は、番茶用で、これは日常的にがぶ飲みするもの。煎茶は、小さな茶碗、まさにお猪口のようなもので出すという。 これは煎茶は、…

弥栄

麻生首相が「弥栄」を「いやさか」ではなく「いやさかえ」と読んだことで、またも漢字の読み間違えかと報道されたが、しかし、「いやさかえ」という読み方もあるということで、新聞記事の報道は誤報だったということがネット上で取りざたされている。 私自身…

ある公爵夫人の結婚生活

『ある公爵夫人の生涯』The Duchess*1が、ようやく公開されたようだが、この映画、主演のキーラ・ナイトリーKeira Knightlyの熱演と、レイフ・ファインズRalf Finnesの、繊細さを欠いた、いつもとはちがった粗暴な夫役の好演とがあいまって、よく出来た映画に…

婚活

テレビのニュースで、婚活についてとりあげていた(本日のニュースではない)。結婚を目指す独身男性(40歳前後)が、婚活のセミナーに出ているのだが、そこでの講師は男性で、男性が、男性に対して、女性との付き合いを教えるというのはなんだか違和感があ…

貧乏人の意地(誰が給付金を受け取るか)

私のところにもようやく給付金の受け取り方の通知が届いた。私は、もちろん、資産家でも金持ちでもないが、永久に受け取ることはないだろう。国民を馬鹿にしくさっている。国民の払った税金なのだし、有効な経済対策に国民の税金を使うならまだしも、お上か…

支部には入会したほうがいい

Xさま 日本英文学会**支部に入会の件、まだ支部に入会されていないことを知り、驚きました。一刻も早く**支部に入ったほうがいいと思います。 というのも日本英文学会は、これからは支部体制になって、会員は、日本を7つの支部にわけた支部会員になり、支…

テンペスト

『ウォッチマン』でシルク・スペクター二世を演じていたマリン・アッカーマンについては、すでに書いていたように『ライラにお手上げ』とか『幸せになるための27のドレス』といったラブコメに出ていたのだが、全く既視感がなった。恥ずかしいことに。ただしオ…

Stranger than Fiction

映画の話ではありません。本日、テレビで『ヘキサゴン』の特別版をみていたら、イギリスの詩人バイロンの有名な言葉に、「〜は小説よりも奇なり」という表現があるのですがの、「〜」には何が入りますかというような問題があって、アグネス・チャン(以下、…

アウトブレイク

昔見た映画で、アフリカ産のエボラ菌による熱病がアメリカに蔓延するとき、それを阻止せんとする医療チームの活動を描いた『アウトブレイク』というパニック映画がった。ダスティン・ホフマン主演のその映画(当時は、まだよく知られていなかったけケヴィン…

ひとりごと 3

インタルードここまで書いてきた記事におけるミスターTというのが、もちろんイニシャルなので、Tで始まる名前の人物には誰にでもあてはまるのだし、イニシャルTの方々、全員に迷惑をかけているのだが、2009年5月15日の時点で、このTというのが、現在(2009年…

ひとりごと2

昨日は、日本英文学会のなかの他の支部はいざしらず、関東支部はイスラエルのようなところで、支部支援者たち、まあシオニストたちが、みずからの正当性を主張するために、建国神話を持ち出し、自分たちが犠牲者であることを強調するのだけれども、しかし、…

ひとりごと1

エイプリル・フールではない。まあ3月28日の会議のTの強弁には、ほとほとあきれはてた。どういうことかといえば、1日では語りつくせないので、連続で語るしかないが、たとえば、親が子供を叱ったり、まあ子供に注意したとする。そうすると子供が切れて、「…