神社二題


上賀茂神社

昨年の12月に予約しておいた「すぐき」の漬物が
本日届きました。


「すぐき」の漬物は、たいへん美味で、
すっぱすぎることもなく、
毎回食事のときにつまんで
その美味しさに堪能しています。


その漬物屋は、
いまテレビでやっている
JR東海のコマーシャルに出てくる
上賀茂神社
鳥居を出たところにある店で、
住所もそうなっています。


信販売もしていて、
四月や五月にも注文しようかと
思っています。
とにかく味見をしてみてください。


津島神社


私たちの父方の祖母は
津島市の氷室家の出身ですよね。
氷室家は神職だと聞いていました。
以下は平凡社の世界大百科にある「津島神社」に関する記述です。

愛知県津島市に鎮座。旧国幣小社
建速須佐之男(たけはやすさのお)命を主神とし大穴牟遅(おおなむち)命を配祀。
スサノオが主神です】


古くは牛頭天王(ごずてんのう)といわれ、俗に天王さんと称す。
牛頭天王が出てきます】


全国の津島神社の総本社。式内社ではないが、
社伝によると欽明天皇のころの創祀といわれ、
12世紀末ころすでにこの地の大社として崇敬を受け、
織田・豊臣・徳川の三家より特別の尊崇と庇護を受けた。
戦国大名ゆかりの神社です】


ことに疫病退散の神として信仰され、
【疫病神です】
寛政年中(1789‐1801)には社家社僧が32人おり,
氷室神主家を筆頭に社坊があって偉容を誇った。
【神主は氷室家です】


しかし明治の神仏分離で仏教的要素は除かれた。例祭は世に津島祭,天王祭と呼ばれて有名。 

以上、参考までに。